自分の興味をとことん追求
とみざわ えり富澤 愛理さん
共生バイオサイエンス学科・花卉園芸学研究室
カネコ種苗株式会社
研究やバンド活動、新たなことに挑戦できる場所
しのはら ともき篠原 朋樹さん
環境森林科学科・住環境構造学研究室
大和ハウス工業株式会社
研究に夢中になった大学生活
よごさわ かおる與五澤 薫さん
応用生物化学科・生物化学研究室
日本コルマー株式会社
自分の興味に全集中、その後は研究活動に
やまもと ひでひこ山本 秀彦さん
共生バイオサイエンス学科・植物病理学
クミアイ化学工業株式会社
異分野への挑戦、国際的な環境でナノバイオテクノロジーを学ぶ。
たけむら けんしん竹村 謙信さん
応用生物化学科・生物工学研究室
産業技術総合研究所 パーマネント型研究員
農学部からの挑戦と成長、そしてインドネシアでの仕事
おおた かずあき太田 和晃さん
環境森林科学科・木質バイオマス利用学
住友林業株式会社
対象は違えど、手法は同じ。憧れを形にするための学部時代
おおまえ さおり大前 沙央理さん
ヤンセンファーマ株式会社
自分の「好き」を見つける授業で興味を追求する日々。
せおか まお瀬岡 真緒さん
共生バイオサイエンス学科・ポストハーベスト研究室
化粧品会社 研究員
研究に没頭した学生生活。恵まれた環境で、学びを深める
やました ひろと山下 寛人さん
応用生物化学科・植物機能生理学研究室
静岡大学 テニュアトラック助教
「好き」のタネを育て未来に繋げる場所。
さわむら たけし澤村 武さん
共生バイオサイエンス学科・野菜園芸学研究室
全国農業協同組合連合会
土に触れ、人を知る。選択肢の広さが魅力のひとつ。
いで みゆり井出 美柚莉さん
静岡県庁 技師