生物資源科学科

生物資源科学科では、農林産業および環境保全の分野に貢献する人材を育成します。作物・園芸生産学、生物資源保全・植物保護科学、木質科学、山岳流域学、食料経済学など、農学の幅広い分野の講義や、静岡を中心に国内外の多様なフィールドを活用した実験・実習を通し、実践的な技術と知識を習得します。2年次後期からは「バイオサイエンス」または「環境サイエンス」のいずれかのコースに所属します。バイオサイエンスコースでは農林作物の生産や保護・利用の観点から、環境サイエンスコースでは持続可能な耕地利用や森林・都市・農村を含む流域管理の観点からそれぞれ専門性を高め、農学全体を俯瞰する力を養います。

カリキュラム(抜粋)

研究室一覧

バイオサイエンスコース

 園芸イノベーション学研究室(松本)
   ▶️ 研究紹介

 応用昆虫学研究室(田上)
   ▶️ 研究紹介

 応用昆虫学研究室(笠井)
   ▶️ 研究紹介

 花卉園芸学研究室(中塚)
   ▶️ 研究紹介 ▶️ 夢ナビ

 果樹園芸学研究室(向井)

 環境科学研究室(渡邊)

 高分子複合材料学研究室(山田)

 植物圏微生物学研究室(橋本)

 植物生産管理学研究室(稲垣)

 植物生産管理学研究室(八幡)

 植物生産管理学研究室(富永)

 植物病理学研究室(平田)

 農業経営学研究室(柴垣)
   ▶️ 研究紹介

 ポストハーベスト研究室(加藤・馬)
   ▶️ 研究紹介 ▶️ 夢ナビ

 木質バイオマス利用学研究室(小島・小堀)
   ▶️ 研究紹介

 野菜園芸学研究室(鈴木・切岩)
   ▶️ 研究紹介

環境サイエンスコース

 環境微生物学研究室(鮫島)

 広域生態学研究室(王・薗部)
   ▶️ 研究紹介

 木質素材機能学研究室(田中)
   ▶️ 研究紹介

 砂防学研究室(高山)
   ▶️ 研究紹介

 持続可能型農業科学研究室(南雲)

 住環境構造学研究室(小林・小川)
   ▶️ 研究紹介

 森林遺伝育種学研究室(花岡)

 森林水文学研究室(江草)

 森林生物化学研究室(河合・米田)
   ▶️ 研究紹介

 森林防災工学研究室(今泉)
   ▶️ 研究紹介

 生態学研究室(山下)
   ▶️ 研究紹介

 造林学研究室(楢本・飯尾)

 哲学研究室(竹之内)
   ▶️ 研究紹介

 海洋生物学研究室(鳥山)

【2023年度よりグローバル共創科学部】

   環境社会学研究室(富田)

   農村福祉社会学研究室(太田)

   分子進化・情報生物学研究室(堀池)
    ▶️ 研究紹介