応用生命科学科の長尾遼准教授の研究グループは、微細藻類ユーグレナから光合成色素タンパク質複合体を精製し、その機能的特性を解析しました。ユーグレナは緑色進化系統に属するものの、陸上植物とは異なる色素組成を有することが知られています。本研究では、ユーグレナより光化学系I(Photosystem I, PSI)と集光性色素タンパク質(light-harvesting complex I, LHCI)から構成される超分子複合体PSI-LHCIの精製に成功しました。色素分析の結果、この複合体には陸上植物のPSI-LHCIには見られないジアジノキサンチンが結合していることを見出しました。本成果は、光合成生物における光捕集戦略の多様性およびその進化的適応を理解するうえで重要な知見を提供するものです。本研究成果は、microPublication Biology誌に掲載されました。
https://micropublication.org/journals/biology/micropub-biology-001678