この部門は、魚類餌料実験実習施設を母体に構成され、海洋動植物及び微生物が海水の揚水供給によって飼育・培養されてきました。海洋生物の行動制御の化学研究に適した設備を備えています。森林から海洋に及ぶ多様な水圏生態系を視野に入れた教育研究を行ないます。
施設は用宗漁港の西隣で、屋外の大型水槽から見ると、2階建ての施設の後ろに大崩海岸が望めます。
氏名 | 専門分野 | 所属研究室 | |
---|---|---|---|
笹浪 知宏 | 教授 | 繁殖生物学、分子細胞生物学 | 細胞生物学研究室(笹浪) |
齋藤 貴子 | 助教 | 発生生物学、分子細胞生物学 | 海洋発生生物学研究室 |
富田 涼都 | 准教授 | 環境社会学・科学技術社会論 | 環境社会学研究室 |
中村 彰彦 | 准教授 | 酵素学、構造生物学、1分子計測 | 生命機能分子研究室 |